Mauruuruとはタヒチ語で「ありがとう」を意味し
音楽への感謝の気持ちを込めた名称をつけています。
タヒチはダイビングの世界屈指のポイント の一つであり、我々がこよなく愛する場所です。
写真は、タヒチのランギロア島で撮影したものです。

 |
ロゴマークに使われているキャラクターは、
日本の天然記念物である小動物の「ヤマネ」(ネズミ目
ヤマネ科)をモチーフにしています。
1属1種かつ 日本固有種の大変貴重な存在です。 |


スタジオにはスタインウェイのスモールコンサートグランドピアノ(C-227)を常設。
ソロ、アンサンブルともに皆様の期待にお応えするすばらしい音色を発揮いたします。
床材にメイプルの天然無垢材を使用し、ピアノのキャスターが直接床に接触しているため、
コンサートホールと同じ音響効果を楽しむことができます。
C-227はダブルキャスターを採用しているコンサート用ピアノです。

メンテナンスは定期的な調律だけにとどまらず、専属のコンサートチューナーによる
年に2回のフルメンテナンス(調律、整調、整音)をおこない、万全のコンディションを確保して
おります。また、スタジオの温度は20〜24度、湿度は45〜55%のレベルを常に維持し、ピアノに
とって最適の環境づくりをおこたりません。
20名ならゆったりと入れるスペースです。

日頃は、太田忠のピアノの練習やレッスンを受ける場として使用しておりますが、
ジャズおよびクラシックなどのホームコンサートも開催しております。
Studio Mauruuruイベント情報→
Studio Mauruuruから全世界に向けてYouTube映像を発信していきます。
Studio Mauruuruアーカイブ→

最寄り駅は田園都市線・半蔵門線乗り入れ『駒沢大学駅』から徒歩5分です。